第9回報告基礎研修会(会期:2002年8月7日(水)~8月9日(金))

2002/08/09

第9回医学図書館員基礎研修会報告

1.開催テーマ

日常業務にあらたな視点を:討論で見直す自分の仕事

2.主催・後援

主催:日本医学図書館協会
後援:文部科学省

3.会期

2002年8月7日(水)~8月9日(金)

4.会場

鶴見大学図書館 視聴覚ホール

5.プログラム
【第1日(8月7日)】

講演 : 図書館サービスの将来動向と職員の能力
講演者:高山正也(慶應義塾大学文学部)
講義1: 図書1(収書、受入、蔵書構築)
講師:山本千津子(東京慈恵会医科大学医学情報センター)
講義2: 図書2(目録、分類)
講師:長谷川博子(慶應義塾大学医学メディアセンター)
グループ別討論1: 日常業務での疑問点について解決策を考える(図書)

【第2日(8月8日)】

講義3: 相互貸借
講師:阿部美子(北里大学白金図書館)
グループ別討論2: 日常業務での疑問点について解決策を考える(相互貸借)
講義4: 雑誌1(受入、目録)
講師:宇野彰男(北里大学医学図書館)
講義5: 雑誌2(電子ジャーナル)
講師:児玉閲(杏林大学医学図書館)
グループ別討論3: 日常業務での疑問点について解決策を考える(雑誌)

【第3日(8月9日)】

講義6: 情報検索1(医学用語の学び方)
講師:兼岩健二(順天堂大学図書館)
講義7: 情報検索2(PubMed、医中誌の使い方)
講師:牛澤典子(東邦大学医学メディアセンター)
平輪麻里子(東邦大学医学メディアセンター)
グループ別討論4: 日常業務での疑問点について解決策を考える(情報検索)

6.受講者数

総数 51名
内訳
*日本医学図書館協会加盟館  33名
*病院図書室(加盟館を除く) 12名
*医学図書館経験年数2年未満 32名(3年未満 40名)

 

7.アンケート集計結果

配布枚数 51
回収枚数 31(加盟館 21, 非加盟館 10)
回収率 61%

コメント

8.実行委員会

事務局:鶴見大学図書館

実行委員:
三谷千鶴江    防衛医科大学校図書館
山下 和美    防衛医科大学校図書館
山口直比古    東邦大学医学メディアセンター
押田いく子    東邦大学医学メディアセンター
小田切夕子    麻布大学附属学術情報センター
及川はるみ    聖路加国際病院医学図書館
四方田 均    鶴見大学図書館(委員長)
高橋 道枝    鶴見大学図書館